我家のこと

我家の家族となって4日目の朝を迎えた雛ちゃん。

家に慣れるまでの1ヶ月程度は、ケージから出してはいけないとの事で

巨大ケージ越しではあるけれど、昨日まではベッドからお顔を出して

くれなかった雛ちゃん、今日は少しお顔を見せてくれました!


猫慣れしていないnayaちゃんは、雛ちゃんにビビって近づけず、

最近お気に入りのキッチンのポットの上…。

時間はかかっても、皆が仲良く安心して暮らせるようなったらいいな〜!


トールちゃんは農大での授業が修了し、新米農家さんとして

スタートしました。これからが本番!

まづはご近所さんから借り受けた一反の畑にトラクターを打ち、

市場へ卸す為の野菜作りの土台を作りました!


私はというと、東京都疫学調査、自動車整備会社、YKK apなどの

イラストのお仕事が重なって怒濤の忙しさでしたが、何とか一段落し

「今日は“繪処”新作を手掛けるぞ!」と思っていたところ、

来週火曜日締め切りというタイトなスケジュールのイラストご依頼が

入ってきました!まだまだ、ゆっくり出来ませぬなー。

とは言え、移住後も変わらずお仕事のご依頼を頂けることは、

この上ない喜び!非常にありがたい事と感謝しております。

リンクはYKK ap窓ガラスのサイト上イラストを描かせて頂いたものです。

遮熱、断熱、複層ガラス、窓ガラスにも色々あるのですね!

冷え込む今年の冬、窓を見直すとかなり暖房効率アップするようですよ!

繪処

イラストレーターmanateeです。 書籍や広告のお仕事の他、 アート雑貨などを制作・販売しています。 Instagram:manatee_edokolo