菊池アートフェスティバル Vol.3
5月4日−5日に開催された菊地アートフェスティバル。
私はこのイベント出展を機に絵本を出版したので、絵本の原画がメインの展示です。
開催場所はキクロスという菊池市中央図書館と公民館が合体した複合施設。
私は子ども図書室での展示で、本物の木やドライフラワーを飾り、
森のイメージ創りをしました。
両日共に大盛況で、アートフェス実行委員会の方々を始め、
アーティストさん達の素晴らしい作品、マルシェ、ワークショップ、
パフォーマンスなど関係者さん達のパワーの相乗効果で、
とても素晴らしいイベントとなりました!
私のブースにも沢山の方々が訪れ、作品を丁寧に観て下さり
「可愛い」「素敵」「ホッとしますね」など有り難い感想を頂き、
とても嬉しかったです!
また、絵本や作品をご購入頂いた皆々さま!本当にありがとうございました!
ただ、あとで気がついた事なのですが…実は大変な失態を犯していました!
私は繪処という屋号で、Webストアや雑貨屋さんやマルシェで
作品を販売しているのですが、Webストアを除き通常ポストカードは
1枚売りをしています。
今回アートフェスでは、絵本の絵柄で3枚セットのポストカードを用意したので、
他のポストカードも[1枚180円][お好きなポストカード3枚で450円]
という形態で販売する事にしました。と、こ、ろ、が
いざアートフェスが始まると[お好きなポストカード3枚で450円]を
すっかり忘れてしまったのです!
「今日は妙にポストカードが売れるな〜。」
「みんな1度に随分沢山買ってくれるな〜。」
なんて呑気な事を思ってポストカードの陳列棚を眺めて、驚愕!!!!!!!!!!
[ポストカード1枚180円][お好きなポストカード3枚で450円]と
自分で書いたポップが目に飛び込んできたのです。時すでに遅いし…!!!!!
5月4日の午前中、ポストカードを3枚以上お求め頂いたお客様、
もしこの記事を読んで下さっていましたら、返金いたしますので
CONTACTからメッセージを下さいませ!
大変申し訳ありませんでした!!!!!!!!!!
今後このような事がないよう十分気をつけますです。トホホ…
0コメント